ショッピングカート
カート内に商品がありません。
ショッピングを続ける都会では見られなくなりましたが、瀬戸内では8~10月頃に、あたり一面に広がった稲穂の美しい風景をみることができます。太陽をめいいっぱい浴びた稲穂が金色に輝く姿は、美しいふるさとの風景です。その金色に輝く稲穂が風になびく様子を1枚のラグに込めました。
秋になり、実るほどに頭を垂れる稲穂。その金色の稲穂が風になびく様子を、い草の織り模様で表現しました。
夏の終わり、実が熟す前の稲穂。その新緑が残る稲穂が風になびく様子を、い草の織り模様で表現しました。
稲穂が金色に輝き絨毯のように見える、ふるさとの原風景を1枚のラグに込めて。
クセがないデザインは、和室にも洋室にもおすすめ。北欧インテリアや和モダンインテリアなど、インテリアを選びません。
シンプルながら表情のある織り柄は、フローリングにも馴染みます。
い草が持つ天然の湿度調整機能でサラっと
角度によって表情を変える織り柄
風が吹くたびにさらさらと音をたててなびく稲穂、夏の終わりの田んぼの風景を1枚のラグに込めて。
染めていないナチュラルない草だけで織り上げたシンプルない草ラグ。北欧インテリアやナチュラルインテリア、ジャパンディなど、インテリアを選ばず使えます。
シンプルで飽きのこない織り柄
夏のリラックスタイムに
裏貼りなしのタイプは、和室での使用におすすめ。裏貼りありのタイプは、裏面に滑り止め加工をした不織布を貼っているので、フローリングなど滑りやすい床でも安心です。
※約80×60cmサイズは「裏貼りあり」のみのお取り扱いです。
裏貼りなし
裏貼りあり(滑り止め付き)
瀬戸内海と地元岡山の風景をイメージして作られた『せとのと』シリーズは、縁にもこだわり、瀬戸内にゆかりのある倉敷帆布を使用しています。
ベージュ
ナチュラル
コンパクトに畳めるので、シーズンオフの収納も安心です。
日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。
天気のよい日に換気・陰干しをしていただくと長くお使いいただけます。
約1畳のパーソナルサイズとスタンダードで使いやすい正方形サイズ、家族でくつろぐ広めのリビングにぴったりの3畳サイズの3サイズ。
2022年、萩原株式会社は創業130周年を迎えました。
その節目の年からはじまった、瀬戸内を舞台にした“い草”の商品シリーズ「せとのと」。
明治25年の創業以来、130年という年月をともにしてきた地元・瀬戸内の風土や歴史、そこに暮らす人々による文化的なエッセンスを詠みとき、それらを商品を通して伝え届けられたらとの想いから生まれました。
「せとのと」シリーズのはじまりの年である2022年は、瀬戸内海と地元岡山を紹介する国産のい草ラグを作りました。
せとのとシリーズの他の商品はこちらから。
サイズ | 約80×160cm、約191×191cm、約191×250cm 厚み:約3mm(裏貼りありタイプは約4mm) |
---|---|
重量 | [裏貼りなし] 約2.3kg(約191×191cm)、約3.8kg(約191×250cm) [裏貼りあり] 約1kg(約80×160cm)、約2.5kg(約191×191cm)、約4kg(約191×250cm) |
素材 | [裏貼りなし] 表面:国産い草100% 縁:綿100%(倉敷帆布) [裏貼りあり] 表面:国産い草100% 裏面:不織布 縁:綿100%(倉敷帆布) |
機能 | 抗カビ ※裏貼りありタイプは、滑りにくい加工付き |
製法 | 袋織(三重織)、四方縁 |
生産国 | 日本 |
配送 | 折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら |
梱包サイズ | [裏貼りなし] 約191×191cm:約 幅97cm×奥行き41cm×高さ5cm 約191×250cm:約 幅97cm×奥行き46cm×高さ7cm [裏貼りあり] 約80×160cmサイズ:約 幅82cm×奥行き43cm×高さ5cm 約191×191cmサイズ:約 幅97cm×奥行き41cm×高さ6cm 約191×250cmサイズ:約 幅97cm×奥行き46cm×高さ8cm |
注意事項 | ※色止め加工をほどこしていますが、天然素材のため色落ちする場合があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。 |