ショッピングカート
カート内に商品がありません。
ショッピングを続ける体に合わせて高さ調節ができる本格派の枕。睡眠に最適な姿勢で眠れるよう設計されているため、朝までぐっすり快眠です。新素材「チャクティル」で枕の気になる臭いをしっかり消臭。弾力感もあり、体がしっかり支えられているような寝心地です。
枕の中材に使用しているのは、炭パイプ素材「チャクティル」。 チャクティルは萩原が独自に開発したパイプ素材。
樹脂に炭を練りこんだ素材なので、炭素材でも汚れる心配がなく、気軽に洗うことができます。炭の消臭力と樹脂の弾力感で、お休みのひとときを快適にします。
理想的な寝姿勢は、立っている状態を90度倒したイメージの「正常立位姿勢」。ルルムはこの姿勢で寝られるよう設計されています。試行錯誤を重ねたどり着いた、眠りに最適なチャクティルの量が、体にぴったりフィット。頭にかかる負担が分散され、心地よい眠りを叶えてくれます。
両サイド部分は中材の充填量を多めにして、少し高さをつけています。これは中央部分に頭を置いた時に頸椎や寝姿勢を安定させたり、寝返りを打ったときも枕から頭が落ちにくくするため。横向き寝になった時も肩への負担を軽減させてくれます。
ルルムは細かな高さ調節が可能な枕。中材の量を調節したり、ウレタンシートの着脱をすることで、じっくりと自分好みの枕にしていくことができます。上質な中材「チャクティル」×自分好みに高さ調節で、オーダーメイド級の寝心地を楽しめます。
中材「チャクティル」が充填されている部分は、5つのブロックに分かれたユニット構造。各ユニットにファスナーがついており、部分ごとに細かな高さ調節ができます。へたってきた際は、別売りの補充パックで中材の量を増やすこともできます。
枕のなかはソフティルとウレタンシートの二層式構造。ウレタンシートがあることで、底付き感を軽減し、もっちり感をプラスしてくれます。このウレタンシートは着脱が可能で、枕全体の高さを調節することができます。
チャクティルは飛騨地方の炭を練りこんだパイプ素材。炭には臭いの原因となる、アンモニア・酢酸・硫化水素などの臭気成分を吸着・消臭する働きがあります。寝汗などで枕のにおいが気になる方でも、炭の力でしっかり消臭します。
チャクティルはパイプ状だから通気性が良く、熱がこもりにくいクッション材。 暑い時期でも快適に眠ることが出来ます。
チャクティルではパイプ材にありがちなパイプ同士の 接触音(ガサガサ音)を抑えることに成功。睡眠時の音のストレスを軽くすることが出来ます。
チャクティルは乾きやすいため、洗濯後にありがちな生乾きの臭さを軽減。枕を清潔に保ち続けることが出来ます。
厳しい品質管理のもとで製造しているため、常に安定した高い品質を保っています。
ウレタンシートを取り外せば、洗濯機※でまるごと洗えます。もちろん、手洗いもOK。お洗濯の際は、洗濯ネットに入れて縦型洗濯機でお手入れをしてください。手洗いもOK。
※縦型洗濯機を推奨します
中にたっぷり詰まった「チャクティル」は、弾力性のある素材。「ルルム(ソフティル)」に比べて、しっかり支えられているような寝心地で、男性や柔らかすぎない枕が好きな方におすすめの寝心地です。
ルルムはカバー一体型の枕なので、別途枕カバーを用意する必要がありません。頭が触れる上側には「トリコット生地」を、下側には「綿混生地」を使用。どちらも睡眠と相性ぴったりな生地です。
すべすべ滑らかなトリコット生地は、ふと頬に生地が触れたとき、思わず頬ずりしたくなるような心地よさ。水着でも使用されている生地なので、洗いやすさも抜群です。
枕の下側にはあえて別の生地を使用。綿混生地にすることで、枕の下に手を滑り込ませた時の心地よさにもこだわりました。
カバーはデニム・ブルー、シーシャ・イエローの全2柄から選べます。
柔らかタイプの「ルルム(ソフティル)」、枕としてもクッションとしても使える「レクタ」、補充用チャクティルのお取り扱いもあります。
はぎもの舎(はぎもの舎)は、萩原のものづくりで生まれた独自開発のふわもち素材「ソフティル」をいかしたインテリアを中心に、もっと心地よい暮らしのひとときをお届けします。
サイズ | 約40×60cm |
---|---|
重量 | チャクティル充填量:約1.75kg |
カラー | デニム・ブルー、シーシャ・イエロー |
素材 | 表生地:ポリエステル89%、ポリウレタン11% 中生地:ポリエステル65%、綿35% 裏生地:綿80%、ナイロン15%、ポリウレタン5% 中材:チャクティル(主原料:ポリオレフィン系複合樹脂) 中材シート:ウレタンフォーム 中材シート側生地:ポリエステル100% |
仕様 | 洗濯機で洗えます(縦型推奨) |
製造国 | 日本 |
配送 | 環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら |
注意事項 | ※ご家庭の洗濯機で洗濯できます。 (縦型洗濯機を推奨いたします) ※ウレタンシートは洗えません。 必ず枕からウレタンシートを外して洗濯してください。 ※塩素系漂白剤は使用しないでください。中性洗剤にて洗濯できます。 ※洗濯機でお手入れする際は、適正なサイズの洗濯ネットに入れて、「手洗いモード」や「お洒落着モード」にて洗濯してください。 ※生地の伸びの原因になりますので、長時間の脱水はお控えください。 ※日陰平干しにて乾かしてください。 ※生地の伸びの原因になりますので、吊り干しでの乾燥は行わないでください。 |
丸洗いOK。ルルムを洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗います。 中性洗剤をご使用ください。※必ずウレタンシートを取り外してください。
あとは乾かすだけ。洗濯機で短時間脱水を行った後、形を整え ランドリーラックなどに平置きして、風通しの良い日陰で乾かします。
枕の裏面にあるファスナーを開き、中からウレタンシートを取り外します。下記図のようにチャクティルの充填口が見えるようにして、裏面の生地を織り込みます。
充填したいブロックのファスナーを開いて充填口を出します。袋の先端がつまめるくらいの余裕を残してチャクティルを流し込みます。
充填口にチャクティルが溜まったら押し込むようにして充填します。チャクティルの量を調整できたら充填口を閉じ、ウレタンシートを入れて完了です。