ショッピングカート
カート内に商品がありません。
ショッピングを続ける「上敷き」とは、畳の上に敷く敷物のこと。
部屋のサイズにあった上敷きを、傷んでしまった畳の上に敷き詰めることできれいな畳の部屋を再現できます。
また、新築やリフォーム直後に敷くことで、日焼けや傷を防止し、畳を長持ちさせることもできます。
ポリプロピレンでできたパイプ材をい草と同じ要領で織り上げたPP上敷き。
肌との接地面積が少なく湿気がこもりにくいので、夏でもベタつきにくく快適です。冬は、パイプの中の空気の層が床からの冷気を防いでくれます。
水洗いできる素材なので、飲み物などをこぼしても、さっと拭くだけでお手入れ楽々です。
※織り目から染み込むので、長時間の放置はお避けください。
複数色のパイプで織り上げられた、汚れが目立ちにくい濃淡のあるランダムな柄です。
ポリエステル素材の縁が2方についています。
折りたためるので、オフシーズンの収納も安心です。
日々のお手入れは、織り目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。水拭きも可能です。
和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してください。
ラグとして使用する場合やフローリングなど滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。
上敷き鋲イメージ
敷物の耐久性を調べるため、摩耗試験とスナッグ試験を行いました。
結果は、天然のい草と比べ、かなり摩耗やひっかきに強いことがわかります。長く使いたい方、ペットがいて爪のひっかかりが気になる方におすすめの1枚です。
※スナッグ試験とは、突起物との接触によるスナッグ(繊維や糸が生地表面から飛び出す現象)のできる度合いを評価するために行う試験です
日本アトピー協会推薦品です。
落ち着いた色合いでお部屋がモダンな雰囲気に。
暗くなりがちな和室を明るくしてくれます。
グリーンの濃淡が爽やかな雰囲気です。
団地間1~10畳、江戸間と本間(京間)それぞれ1~15畳までの豊富なサイズ展開です。
3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとして。水洗いできてコンパクトに折りたためるので、小さめサイズはアウトドアやレジャーにもおすすめです。
団地間 | 江戸間 | 本間 (京間) | |
---|---|---|---|
1畳 | 85×170 | 87×174 | 95.5×191 |
2畳 | 170×170 | 174×174 | 191×191 |
3畳 | 170×255 | 174×261 | 191×286 |
4.5畳 | 255×255 | 261×261 | 286×286 |
6畳 | 255×340 | 261×352 | 286×382 |
8畳 | 340×340 | 348×352 | 382×382 |
10畳 | 425×340 | 352×435 | 382×477 |
12.5畳 | ― | 435×440 | 477×477 |
15畳 | ― | 435×528 | 477×573 |
※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます
※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で止めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません
和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲(グリーン)も販売しています。
サイズ | 団地間1~10畳、江戸間1~15畳、本間1~15畳 |
---|---|
カラー | ブラウン、ブルー、グリーン |
素材 | 表面:ポリオレフィン系複合樹脂(主原料:ポリプロピレン) 縁:ポリエステル |
機能 | ウォッシャブル(水洗いOK) |
製法 | 紋織、二方縁 |
生産国 | 日本 |
配送 | 折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら |
注意事項 | ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます。 ※パイプが飛び出ている場合は押し込んでご使用ください。不良ではございません。 ※火気の近くで使用すると縮む場合があります。 ※ポリプロピレン製品は熱に弱く燃えやすいため、暖房器具の近くでのご使用やタバコの火などには、十分にご注意ください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 ※汚れた場合は、中性洗剤を浸した布で拭き取ってください。 |