い草花ござ 柄上敷き 南風|江戸間

  • ¥4,990 (税込)
サイズ
裏貼り

落ち着いたブラウンがモダンない草カーペット 南風

和室にも洋室にも合わせやすい、シンプルでモダンなデザインです。

い草花ござ 柄上敷き 南風 イメージ

ブラウンの濃淡が深みのある仕上がりに

ブラウン系の複数の染めい草を使用して織り上げることで、シンプルながら単調になり過ぎない仕上がりになっています。

い草花ござ 柄上敷き 南風 表面アップ

天然い草で、夏は涼しく冬はあたたか

い草は、スポンジのようなふんわりした中心構造に空気を蓄えることができるので、夏は涼しく冬はあたたかく過ごせます。また、い草の持つ天然の湿度調整機能で、蒸し暑い梅雨の時期もさらっとした肌ざわりで快適です。

い草花ござ い草カーペット 南風 イメージ

い草花ござ い草カーペット 南風 イメージ

い草花ござ 柄上敷き 南風 足元イメージ

Detail

「裏貼りなし」と「裏貼りあり」の2タイプから選べます

裏貼りなしのタイプは、畳の保護として和室での使用におすすめ。裏貼りありのタイプは、裏面に床をキズつけにくい不織布を貼っているので、フローリングでも安心です。

い草花ござ 柄上敷き 南風 裏貼りなし
裏貼りなし

い草花ござ 柄上敷き 南風 裏貼りあり
裏貼りあり

縁は綿100%

縁は、柄のあるブラウンのコットン素材です。

い草花ござ 柄上敷き 南風 縁

い草花ござ 柄上敷き 南風 縁

和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください

畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。
フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。

萩原のい草花ござはすべて自社生産管理

萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。
安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。
(品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得)

萩原の中国自社工場

萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています

日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。

原料のい草の栽培から検品まで自社管理することでバラつきの少ない商品を安定供給できます

サイズ

江戸間1~8畳までの6サイズ展開。
1畳サイズは寝ござ(い草シーツ)やマットとして、2~3畳サイズはラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとしてお使いただけます。

い草花ござ 柄上敷き 南風 1畳
寝ござ(い草シーツ)

い草花ござ 柄上敷き 南風 3畳
ラグ

い草花ござ い草カーペット 南風 イメージ
カーペット

い草花ござ 柄上敷き 南風 イメージ
上敷き

江戸間
1畳 87×174
2畳 174×174
3畳 174×261
4.5畳 261×261
6畳 261×352
8畳 348×352

※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます
※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で留めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません

い草花ござ 柄上敷き 南風 サイズ

関連商品

和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。

上敷き鋲
上敷き鋲

畳・フローリング用保護シート お紙さん
畳・フローリング用保護シート お紙さん

無料サンプル請求

こちらの商品はサンプル請求が可能です。

サイズ 江戸間1~8畳
厚み 裏貼りなし:約3mm、裏貼りあり:約4mm
カラー ブラウン
素材 [裏貼りなし]
表面:い草100% 縁:綿100%
[裏貼りあり]
表面:い草100% 裏面:不織布 縁:綿100%
機能 抗カビ
製法 紋織(二二目織)、四方縁
生産国 中国
配送 折りたたんでお届けします。
※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。
商品の梱包についてはこちら
注意事項 ※天然素材のため、色味に個体差があります。
※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。
※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。
※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。
※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。
※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。

よくある質問

い草の真ん中と端で色が違うのはなぜ?

い草は根白といって、根っこの方になるほど色が白っぽく、先端になれば茶色っぽくなっています。そのため、縁際や繋ぎ目のあたりの色が少し違って見える場合があります。
い草本来の性質によるもので、日焼けや不良ではありません。

い草が飛び出してささくれのようになっていたら?

い草は天然素材のため、摩擦や乾燥でささくれ(イ切れ)が発生することがあります。無理に引き抜かず、根元からハサミや爪切りなどでカットしてください。
※カットする際は、経糸(たていと)を切らないようにご注意ください。